2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年 の振り返り

今年は本当に色々なことがありました。 人生でここまで色々なことやったのは初めてなのでまとめたかこうと思います。 今年のやったこと 言語処理学会に参加 オフィスの引っ越し Chainer Meetup開催 * 2 PyCon JP スタッフおよび参加 レトリバの起業 PFI→レト…

微分を理解するために数列をやりなおす

本投稿は機械学習に必要な高校数学やり直しアドベントカレンダー Advent Calendar 2016の15日目です! 近年、機械学習が物凄く話題になっており、それに付随して数学を学ぼないとやばいという強迫観念にいます。 数学のやりなおし方法 同僚に数学科出身の人…

Chainer Meetupなどのイベント活動報告

(Chainer Advent Calender 4日目です。) 私が担当した以下のChainer関係のイベントについて記載したいと思います。 Chainer 公式イベント PyCon JP 2016 の招待講演 Chainer 公式イベント ChainerチームとしてChainer Meetupというイベントを行っておりま…

Chainer Meetup #03 を行いました

7/2(土)にChainer Meetup #03を行いました! Chainerとは? Chainerはディープラーニング用に開発されたオープンソースのフレームワークです。Pythonで動作し、実行にはCUDAが使われるため、Nvidia製GPUが必要です。Chainerは複雑なグラフ構造を持つニューラ…

NVIDIA Deep Learning Day@高田馬場

NVIDIA Deep Learning Day@高田馬場に行ってきました http://www.nvidia.co.jp/object/event-jp.html?id=280 NVIDIA Deep Learning Institute エヌビディアが加速するディープラーニング~進化するニューラルネットワークとその開発方法について~」 (村上さ…

NEologd Casual Talksに行ってきた

NEologd Casual Talksに行ってきました。 connpass.com @eichiroi 先生と一緒に書いたメモをブログにまとめました NEologdをどう使うと便利なのか ークエリ拡張 or 検索ソート順における活用(@Quasi_quant2010) NEologdをどう使うと便利なのかークエリ拡張に…

Chainerのユーザーが集まるをSlack Teamを作成した

2017年7月11日追記 公式のSlackチームがありますので、そちらを登録してください! 日本語 https://bit.ly/chainer-jp-slack English https://bit.ly/chainer-slack なぜ作ろうと思ったか? 作ろうとおもったきかっけ Chainerのイベントを行っていると以…

言語処理100本ノック 2015 Part1

言語処理学会に行ってちょっと勉強したいと思ったので「言語処理100本ノック 2015」を始めて見た www.cl.ecei.tohoku.ac.jp ここにコードはまとめております github.com ちょっとわからないことはここにまとめていく 知った関数 ステップ数 P180 encode P556…