CoreOSをインストールしてみた

新しいOSがでてきたので、ちょっと試してみようと思ってやってみた

以下のサイトを参考にやってみた

イメージの取得

下記サイトからisoファイルをダウンロード

https://coreos.com/docs/running-coreos/platforms/iso/

virtual Boxで設定

いつも通り設定したら勝手にインストールができた。

f:id:hidetomasuoka:20140905174239p:plain

typo気にしないで。。。)

ユーザーや、言語設定、タイムゾーンなどの設定はとくにでてこなかった。 インストール時にcoreユーザーがデフォルトでされているみたい。

初期設定

Time zone

上記ブログにあるように、初期設定はUTCだった

core@localhost ~ $ date
Fri Sep 5 10:44:29 UTC 2014

core@localhost ~ $  timedatectl status
      Local time: Fri 2014-09-05 10:48:54 UTC
  Universal time: Thu 2014-09-05 10:48:54 UTC
        RTC time: Thu 2014-09-05 10:48:53
       Time zone: n/a (UTC, +0000)
     NTP enabled: no
NTP synchronized: yes
 RTC in local TZ: no
      DST active: n/a

Asiaに変更

core@localhost ~ $  sudo timedatectl set-timezone Asia/Tokyo
core@localhost ~ $ date
Fri Sep 5 19:54:04 UTC 2014

core@localhost ~ $  timedatectl status
      Local time: Fri 2014-09-05 19:54:16 JST
  Universal time: Thu 2014-09-05 10:48:54 UTC
        RTC time: Thu 2014-09-05 10:48:53
       Time zone: n/a (UTC, +0000)
     NTP enabled: no
NTP synchronized: yes
 RTC in local TZ: no
      DST active: n/a

coreユーザーにはsudo権限はあるらしい。。